肝斑(かんぱん)に ついて

 

過去記事はこちら↓↓

しみ・そばかす・紫外線対策

 

今回は、女性ホルモン(卵胞ホルモン・エストロゲン)や(黄体ホルモン・プロゲステロン)のバランスが崩れる事によって出来る肝斑(かんぱん)についてです。

 

肝斑とは、主に両頬の高い部分の左右対称に、もやもやした薄茶色のしみが、30代後半~50歳位の女性に出来やすいとされています。

またピルの使用によって、ホルモンバランスに変化があった時に発生することもあります。

 

女性ホルモンのバランスが崩れると、メラノサイトが活性化され黒色メラニンが多く作り出され、それがしみとなって現れたのが肝斑です。

 

妊娠中に発症して出産を経て改善したり、更年期に発症して閉経後に薄くなったり、ピルの服用を中止したことで消えたりするケースが見られる事からも、ホルモンが深く関係していると考えられているのです。

 

ストレスの影響でホルモンバランスが崩れ、肝斑が濃くなる場合もあると言われています。

 

慢性的な紫外線ダメージも関与しているとされ、日焼けによって悪化することもありますので、日頃の紫外線対策も大切です。

 

対処法としては、ホルモンバランスを整える為に、睡眠を充分にとり、バランスの良い食事、自分なりのストレス発散法を見つけ、ストレスを溜め込まないなど、毎日を健康的に送る事が健やかなお肌を維持する為のポイントです。

 

 以下にチェックが入る方は、肝斑が出来る可能性が・・・

 

☐妊娠中やピル服用中、又は更年期に入ってきた

☐30代~50代になってしみが増えてきた

☐薄茶色、又は黒っぽい茶色のしみがある

☐左右対称の両頬に、もやもやした輪郭の薄い、大きなしみがある

☐生理や更年期の影響で女性ホルモンの乱れを感じた事がある

 

漢方では、加味逍遥散(かみしょうようさん)・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)や当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)等の、血行を改善する事によって代謝を高める効果や、ホルモンバランスを整えて、肝斑やしみの大敵であるストレスを軽減する物を、その方の体質に合わせてご案内させて頂いております。

 

女性ホルモン様の働きを補ってくれる、イソフラボン等のサプリメントもおすすめです。

ご相談のご予約は

【長野市稲田
漢方の永寿屋

【長野市大門町
永寿屋本店

【インターネットでのご予約】
日付・時間を選んで即ご予約可能です。

LINE会員募集中!特典あります

(新規会員特典として、インフル・その他のウイルスの風邪の予防に大好評のエキナセアのど飴1袋345円をプレゼント)健康情報、イベント情報、限定クーポンなども配信しています。

LINE友だち追加
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次