相談のご予約は
漢方の永寿屋 TEL 026-239-6767
永寿屋本店 TEL 026-232-2208
「睡眠負債」という言葉を耳にしたことはありますか?
睡眠負債とは、日々の睡眠不足が借金のように積み重なり、心身に様々な悪影響を及ぼす状態を指します。
現代社会は、仕事や家事、育児、趣味など、様々な活動で私たちの時間は埋め尽くされています。
そのため、睡眠時間を削ってこれらの活動に時間を費やす人が多くいます。
また、スマートフォンやパソコンの普及により、夜遅くまでインターネットやゲームを楽しむ人も増えています。
これらの影響で、私たちは慢性的な睡眠不足に陥りやすい状況に置かれているのです。
睡眠負債が積み重なると、私たちの心身に様々な悪影響を及ぼします。
脳の働きが鈍り、集中力や記憶力が低下します。
仕事や勉強の効率が落ちるだけでなく、ミスも増えてしまいます。
やる気が出なくなり、判断力も鈍ります。
今まで楽しめていた趣味も楽しめなくなり、何事にも意欲がわかなくなってしまうこともあります。
感情のコントロールが難しくなり、些細なことでイライラしたり、怒りっぽくなったりします。
人間関係にも悪影響を及ぼす可能性があります。
風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。
また、治りも遅くなってしまうことがあります。
睡眠不足は、食欲をコントロールするホルモンや、血糖値を調節するインスリンの分泌に影響を与えます。
この結果、過食傾向になりやすく、肥満につながりやすくなります。
また、自律神経も乱れやすくなり、高血圧、糖尿病、肥満などの生活習慣病のリスクが高まります。
気分が落ち込みやすくなり、うつ病のリスクも高まります。
昼間の眠気が原因で、交通事故を起こしやすくなります。
睡眠負債を解消するためには、まず自分の睡眠時間を見直し、必要な睡眠時間を確保することが大切です。
一般的に、成人に必要な睡眠時間は7~8時間程度と言われています。
また、睡眠の質を向上させることも重要です。
カフェインには覚醒作用があるため、寝る前に摂取すると寝つきが悪くなることがあります。
寝室を暗く静かで涼しい状態に保ちましょう。
睡眠のリズムを整えることが大切です。
適度な運動は、睡眠の質を向上させる効果があります。
入浴は体を温め、リラックス効果も期待できます。
睡眠負債は、現代人が抱える深刻な問題です。
睡眠不足は、私たちの心身に様々な悪影響を及ぼします。
睡眠負債を解消するためには、睡眠時間を見直し、睡眠の質を向上させることが大切です。
この記事を参考に、ぜひご自身の睡眠を見直してみてください。
【長野市稲田】
漢方の永寿屋
【長野市大門町】
永寿屋本店
【インターネットでのご予約】
日付・時間を選んで即ご予約可能です。
(新規会員特典として、インフル・その他のウイルスの風邪の予防に大好評のエキナセアのど飴1袋345円をプレゼント)健康情報、イベント情報、限定クーポンなども配信しています。
つらい痛みや心のもやもや・不安、抱え込まずにご相談ください。
私たちは、お客様のお話をうかがい、お一人おひとりの体質や生活習慣に合わせて改善治療のご提案をいたします。
お客様と一緒に考え、よくご納得いただいて、効果を確認しながら改善方法を探ります。
そのつらさ、お一人で抱え込まずに、ぜひ一度ご相談ください。
健康に役立つ情報・お得な情報を配信しています。
フォローとシェアよろしくお願いします!