幸せのバトンリレー

ご相談いただいた方から、うれしいお声を頂きました。

目次

2人め妊娠しました(30代・女性)

2人めが欲しいと妊活を始めて5年が経った昨年の秋頃、病院での治療もしていましたが、なかなか結果が出ないので、子宝相談を受け始めました。

相談をする中で、2人めが授からない原因の中心は「自律神経の乱れ」と言われました。

1人め出産後、子ども中心の忙しい生活になる中で、知らず知らずのうちにストレスがたまって、その乱れがホルモンバランスにも悪影響を与えてしまっているパターンと教えてもらいました。

自律神経とホルモンのアンバランスを一つずつ改善、最後はストレスから自律神経とホルモンが乱れるのを改善する漢方、卵巣と子宮の冷えを取り、胃腸の弱さを補う2種類の漢方薬「人参当芍散」「六君子湯」を飲んで、相談から約7か月で妊娠、うれしいです。

今は無事出産を迎えられるように、流産防止とお腹の張りや痛みを予防し、生まれてから大病にかかりにくい体質を作る漢方薬を継続しています。

コロナ後遺症からの復帰(60代・男性)

新型コロナ陽性になって、熱は38~39℃、軽い咳、喉の痛みと共に、強烈な倦怠感に襲われ何もやる気になれず、ベッドの中で時間を過ごすしかない状況でした。

熱が下がって、咳や喉の痛みは消えましたが、倦怠感が取れず、イライラと落ち込みを繰り返す病状で、総合病院の内科を受診して、西洋医学的治療や漢方薬を処方してもらいました。

少しだけ倦怠感が和らぎましたが、ほとんど効果を感じない状況で困ってしまって、漢方相談をお願いしました。

漢方を処方してもらって、倦怠感・イライラ・落ち込みが完全に取れて、職場に復帰ができました。

漢方相談をしてから約10日間、本当に良かった!

助かりました(40代・女性)

今年、子どもの学校の役員に選出されて、皆さんの前で話す機会が出てきました。

考えただけでドキドキするので相談したら、いいのがあると感應丸氣という漢方薬を勧められました

口の中で舐めてからお話しましたら、思っていたより緊張しないで話せました。助かりました。

鼻づまりで困っていましたが(70代・女性)

昨年の夏から鼻づまりで困って受診していましたが、処方してもらった薬では全然変わりなくて、漢方相談をお願いしました。

 「葛根湯+辛夷」「荊芥連翹湯」という漢方薬を飲んで、息苦しさは楽になり、痰も減ってきました。

アイスなど冷たいものも控えるようにと教えてもらって、頑張って食べないようにしています。

もうしばらく続けようと思います。

ご相談のご予約は

【長野市稲田
漢方の永寿屋

【長野市大門町
永寿屋本店

【インターネットでのご予約】
日付・時間を選んで即ご予約可能です。

LINE会員募集中!特典あります

(新規会員特典として、インフル・その他のウイルスの風邪の予防に大好評のエキナセアのど飴1袋345円をプレゼント)健康情報、イベント情報、限定クーポンなども配信しています。

LINE友だち追加
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次